秘すれば花 暴かれて泥
2011年6月6日月曜日
百番連歌合(十九)
55 思ひもよらぬたより成けり
舟いだす時しも友に行あひて 侍
とを里の梅がゝをくる風吹て 周
かけ水にみ山の月のつたひきて 心
56 旅にてきけば秋風ぞ吹
わが見るや故郷人の袖の月 周
衣をもわがためにとてよもうたじ 侍
春の夜も宿から月は身にしみて 心
57 みなとも浦も船はゆくなる
松に吹き浪に聲ある風聞て 侍
あま人のむらむらにすむ里有て 周
をくれしと旅人さはぐ夜は明て 心
参考文献
(1)
百番合連歌、救済・周阿・心敬 早稲田大学図書館所蔵
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿