2012年9月8日土曜日
第三千句第十百韻『によつぽりと』の巻
百韻『によつぽりと』の巻
2012.9.8〜10.4
発句 によつぽりと秋の空なる富士の山 秋 鬼貫
脇 瑞穂たわわに光る里の田 秋 私
第三 寂しさの望のころには慰みて 秋月 ね子
4 秘伝のレシピハーブティー飲む 風牙
5 おもむろに古い日記の塵払ひ 草栞
6 思い馳せるは雪の箱根路 冬 玄碩
7 春支度痩せる努力ぞ河川敷 冬 坦庵
8 そろそろ本気を出さん婚活 私
ウ
9 出世より老後気になる四十代 ね
10 地下に降りればジャズの聞こゆる 牙
11 ビレッジにコスモポリタン集ひ来て 栞
12 ねずみ花火に猫も怯える 夏 碩
13 線香が尽き果て庭の萩見れば 秋 坦
14 蓑虫だつて恋をしたいよ 秋恋 ね
15 さを鹿の妻どふ声の身に入みて 秋恋 私
16 傾くまでの月の彷徨 秋月 栞
17 まだ耳に残りしままの胡弓の音 牙
18 四隣携へことを起こさず 坦
19 霜柱踏まぬようにとごみを出し 冬 碩
20 脱いでさわやか厚着一枚 冬 私
21 村里に笑ひ溢るる花の宴 春花 ね
22 たなびく旗に木の芽田楽 春 牙
二オ
23 夕霞ドライブインも灯を点し 春 栞
24 耳をすませば遠く波音 碩
25 尻敷かれ一国一城主つきて 坦
26 今や天下はおねねばかりぞ ね
27 図書館は用無し爺のたまり場か 私
28 黄昏時に蝦蟇の声して 夏 栞
29 バリトンの父と輪唱夏の星 夏 牙
30 失せし単簧あしで探さん 坦
31 初嵐ブルーシートも巻き上げて 秋 碩
32 流れに乗れず流灯の骸 秋 私 から
33 群がりて咲く知恵のあり曼珠沙華 秋 ね
34 鰯雲飛ぶ下で再選 秋 牙
35 有明の夢ばかりなる戯れ事か 秋月 栞
36 街行く人の映る水滴 碩
二ウ
37 待ち侘ぶる朝の山門雨に濡れ 坦
38 峠の茶屋で歌仙巻くとか ね
39 風狂人よそ目なんぞは憚らず 私
40 女心を弄びつつ 恋 栞
41 火傷などするはずなしと喋々し 恋 牙
42 暁覚へきよう別れん 恋 坦
43 気がつけば日毎に増えし都鳥 冬 碩
44 萎びゆくさま競ふ枯蓮 冬 私
45 極楽の池を見上ぐる罪人と ね
46 月の光りに濡るる蜘蛛の囲 夏月 牙
47 アラベスク模様の誘ふラビリンス 栞
48 ハレムの宵は香に満ち満ち 碩
49 鹿の園ねむれる花を待ち続け 春花 坦
50 風の仕業か揺るるふらここ 春 ね
三オ
51 春雨に降られ同士の手が触れて 春恋 碩
52 素知らぬ顔で同じオフィスへ 恋 牙
53 月曜にしては服装少し派手 栞
54 デモに参加の決意固めて ね
55 鍵忘れ爺の家行き飯くらう 坦
56 ほめておだてゝ出さす秘蔵酒 私
57 一重帯女将肴に賑ふて 夏 牙
57 一重帯女将肴に路地の奥 夏 牙
58 言葉少なにそっと目配せ 恋 碩
59 「王様は裸」と誰か叫ぶべし ね
60 スタイリストも慌てふためき 栞
61 このごろはゲリラの如く雨が降る 私
62 家路を急ぎバイク操る 坦
63 見上げれば月あちこちにビルの街 秋月 碩
64 火照りし頬を撫づる秋風 秋 牙
三ウ
65 松茸の薫りの元を捜し当て 秋 栞
66 隣の卓は若き女子会 ね
67 落雷に足止めくらう帰り道 夏 坦
68 立錐の地なし夏の山小屋 夏 私
69 白シャツに跳ねるカレーの汁薄く 夏 牙
70 窓の外には熱きデモ隊 碩
71 攻防の激しさのなか一目惚れ 恋 ね
72 リング降りても追ふストーカー 恋 栞
73 人ごみを縫つてすゝむも技のうち 私
74 懲りぬ深酒朝もアタフタ 坦
75 夕闇の包む湖畔の温泉地 碩
76 ピンポン球の跳ねる音する 牙
77 外交と呼べぬラリーに帰り花 冬花 栞
78 海の果てまで吹くは木枯 冬 ね
ナオ
79 さめざめと裸の兎泣き濡れて 冬 坦
80 慈悲をかければ湧くや改悛 私
81 蝋燭の揺らめきをただ見つめをり 牙
82 閉店時間と肩を叩かれ 碩
83 街道へ座敷童と出でにけり ね
84 遠き野辺には馬頭観音 栞
85 帰る家たゝんでまでするおくの旅 私
86 足袋の置き場を母にたずねる 坦
87 嵐過ぎ慶事日和の青き空 碩
88 解けぬやうに結ぶ水引 牙
89 鶺鴒の案内する後追ひかけて 秋 栞
90 葦の繁みに見る夜這星 秋 ね
91 はし歩き月読宮詣でれば 秋月 坦
92 大吉出るまでおみくじを引く 私
ナウ
93 子の寝顔今宵肴は出世魚 牙
94 鴨居の上に並ぶ賞状 碩
95 メールにはスマイルマークだけ描かれ ね
96 やがて消えゆく村の道化師 栞
97 トランクに希望忍ばせ汽車に乗り 坦
98 なごりの雪のかすむ山影 春 私
99 古寺も分相応に花の頃 春花 碩
挙句 囀り聞こえ休む石段 春 牙
鬼貫 一
ね子 十七
風牙 十七
草栞 十六
玄碩 十七
坦庵 十六
私 十六
・・・ 経過閲覧
※定座は守っても守らなくてもよい。 四花四月〜七月
初折表 123456月8 (1〜8) 花一つ、月一〜二つ
初折裏 12345678月012花4 (9〜22) __________
二折表 123456789012月4 (23〜36) 花一つ、月一〜二つ
二折裏 12345678月012花4 (37〜50)__________
三折表 123456789012月4 (51〜64) 花一つ、月一〜二つ
三折裏 12345678月012花4 (65〜78)__________
名残表 123456789012月4 (79〜92) 花一つ、月一つ
名残裏 123456花8 (93〜100)_________
式目
正風芭蕉流準拠十カ条
投稿用
写真提供はフォト蔵さん
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿