2009年7月22日水曜日

紅炎



月影の黒い丸、まわりを取り巻くコロナの白光、その中に小さな紅(くれなゐ)の紅炎(プロミネンス)が命の息吹の如く躍っているのが見える。小学生のとき校庭で煤を着けたガラス板で日食を見た記憶が蘇った。あれから半世紀、私のプロミネンスはまだ躍っているか。

  紅炎をうちに秘めんやもどり梅雨



写真提供はウィキペディアさん

歌仙『草を引く』



      歌仙『草を引く』
                    2009.7.7〜7.21

発句  草を引く隣の嫁の薄化粧      みかん  夏恋
脇    洗ひ髪にも胸のときめき      草栞  夏恋
第三  変はらぬと言はれてうれし同期会   春蘭
四    へそくりを出すコンビニバンク    百 
五   名月に銘酒も有りて不足無し     青波  秋月
六    猫の戸口にかよふ秋風       木槿  秋

一   転がりし将棋の駒に虫時雨       合  秋
二    お釣りがないと申す宅配       蘭
三   待つひとのふみは届かぬもの思ひ    槿  
四    古いパソコン時にむずかる      波
五   初期化して綺麗さつぱり縁を切り    栞
六    心臓大の地球儀を置く        合
七  「点」潰す冬の「剣」を測量す      百  冬
八    行李の紐の凍てて残月        槿  冬月
九   家を出て行方定めぬはぐれ鳥      波
十    十八番の紫煙笑って下せぇ      合
十一  花の道蛇の目かざした男伊達      蘭  春花
十二   焼き蛤に温め酒よし         百  春
ナオ
一   菜種梅雨東海道のにしひがし      槿  春
二    霞いちめん日はいづくにか      栞  春
三   三代目無頼派なんて気取っても     合
四    妻の実家に悟られぬよう       百
五   この年で習い始めたジャズダンス    波
六    先生にあへるだけでしあはせ     蘭  恋
七   質問をされてうつとり声もなし     栞  恋
八    美人過ぎたる市議は迷惑       槿
九   通り雨小鳥の歌の涼しさよ       百  夏
十    山際にある己が茅屋         波
十一  仕合せを行ったり来たり今日の月    合  秋月
十二   余所から秋刀魚匂ふ夕暮れ      蘭  秋
ナウ
一   柿の木の枝折れやすくたわわなり    槿  秋
二    今年は物を貰わなかった       波
三   郊外に自給自足の畠借りて       蘭
四    春宵一刻乾坤に満つ         栞  春
五   マイツリー三日も早き花暦       百  春花
挙句   新入社員も先を競はん        合  春

                   捌き 草栞


写真提供は草栞さん。

2009年7月21日火曜日

歌仙『咲く場所は』


      歌仙『咲く場所は』
                     2009.7.3〜7.21

発句  咲く場所はここよと雨に導かれ     シアラ  恋
脇     止まり木に待つ名も知らぬひと   春蘭   恋
第三  なぐさめのハンカチの白がなお悲し   シアラ  夏
四     ラムネ飲みつつ試合反省      蘭    夏
五   ビヤガーデン月と目が合い会釈する   シアラ  夏月
六     怖いものなどなにもないのさ    蘭    

一   青春はこゝろ次第でエンドレス     蘭    
二     永遠につづくネヴァーランドまで  シアラ  
三   ポップスの王をとむらふ人の列     蘭   
四     エンドロール後も涙止まらず    シアラ     
五   開拓に異国へ向かふ船の銅鑼      蘭
六     線になるまで寄り添いし月     シアラ  秋月
七   かりがねの渡る山脈際立ちて      蘭    秋
八     紅葉手かざす幼子のV       シアラ  秋
九   お土産をもってお客がやってくる    蘭
十     一目散に犬に頬ずり        シアラ
十一  まなむすめ嫁ぎてひとりながむ花    蘭    春花
十二    影朧にて色や哀しげ        シアラ  春
名残表
一   入学の装いに齢あらわれし       シアラ  春
二     苔むす露地の濡れて清けき     蘭          
三   傷心で向かいし古都に我を待つ     シアラ
四     女将に習ふ和食教室        蘭
五   クリスマス意表をついて出すメニュー  シアラ  冬
六     山の焚火は馳走なりけり      蘭    冬
七   蒼穹にあまねく星のまたゝいて     蘭
八     肩に頬乗せプラネタリウム     シアラ  恋
九   首玉に白きかひなを巻き付けて     蘭    恋
十     深呼吸して見る病室の窓      シアラ
十一  さまざまなことおもひ出す紅い月    蘭    秋月
十二    歩をゆるめつつススキ野原を    シアラ  秋
名残裏
一   おまえもか離れたくない赤とんぼ    シアラ  秋
二     高音のつらき影法師かな      蘭
三   外タレの今日はダメよの一声で     シアラ
四     慮外にうけるヘタレ芸人      蘭
五   風を分け意のままに行く花筏      シアラ  春花 
挙句    ただで帰らぬ性の摘み草      蘭    春


写真提供はフォト蔵さん

瓜の泥


  朝露によごれて涼し瓜の泥 芭蕉
    ぐんぐん育つ雲の峰々 春蘭


さぁ、そろそろ山に行こうか。山畑の露店の朝採り野菜が楽しみだ。猫ちゃんを連れて行くのが一苦労。

写真提供はフォト蔵さん

2009年7月20日月曜日

山姥の花々



  山姥の植ゑしはたけの花々は畑を返へすお礼なりけり  春蘭

あのおばあさんもなくなったのか。。。童女のようなお地蔵さんのような柔和なおもざしが印象的であった。NHKハイビジョン

写真提供はフォト蔵さん

2009年7月14日火曜日

毒気深入失本心故

毒気深入失本心故(どっけじんにゅうしっぽんしんこ) 
              妙法蓮華経 如来寿量品 第十六

長期政権で毒気が体中に深く入り込み、世のため人のためという公僕の本来の心を失ってしまった。現在の政権与党のありさまそのもの。妻から教わったw

2009年7月3日金曜日

苦瓜の花



   苦瓜のいつしか育つ雌花かな


はじめて苦瓜を四本仕立てた。徒花ばかりかとしつこく目をこらすと茎の膨らんだ雌花もいくつか見えた。今日は娘の入籍の日だ。二日後に同居開始、数ヶ月後に式をと考えているようだ。うまく家庭を築いていってくれることを祈る。


写真提供はフォト蔵さん