2006年03月11日20:18
  
墓参りのあと、お気に入りのそば屋『梅乃里』へ。越生梅林の直前にある。車を降りると、蝋梅のかぐわしい香りが体を包む。だし巻きたまごとせいろそばに息子は感極まったご様子。さもありなん。 
梅林の近辺は、車と人がごったがえしている。リュックのおじいさん、おばあさんたちに気を付けながら、予定の観光コースへ。最勝寺ー>建康寺(太田道真の自得軒跡)ー>上谷の大樟(巨木ランク全国16位)ー>あじさい山公園ー>龍穏寺(太田道真、 
道灌父子の墓)ー>黒山三滝ー>円通寺ー>山吹の里公園 
 越生霊園 
   うぐひすに題目たのむ墓参かな  
  
 最勝寺   
   紅梅は咲けど菩薩の思ひかな  
 上谷大樟 
   いぬふぐり山大臣の蔵荒るる   
 龍穏寺   
   山菜を採るなの偈とや古禅寺  
   ほの赤き山門ゆかし古寺の春  
   道灌に一枝たむけん紅椿   
    
写真は、左から順に最勝寺、建康寺、龍穏寺
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿